WordPress デザインブック 3.x対応

この本は「WordPressレッスンブック」の応用書という位置付けの書籍です。そのため、「WordPressレッスンブック」では内容的に簡単なブログサイトしか作れませんでしたが、この本に書かれた内容を実践すれば、外観、機能性共にご自身のサイトの質が大きく向上すると思います。主にブログサイトのカスタマイズに興味がある方を対象にした本です。私にとってはWordPress4大書籍の1冊となります。当道楽道サイトの制作でも大変参考にさせていただきました。

しかし、注意事項もあります。初心者の方にはこの本の内容はおそらく敷居が高いでしょう。多分「WordPressレッスンブック」を勉強した後でも、まだ多少難しいと感じるかもしれません。よろずは少なくともそう感じました。WordPressを学び始めてから3冊目以降の書籍として手に取られると、理解しやすいのではないかと思います。フックやカスタム投稿タイプなど多少難易度が高いと思われる機能に関しても、詳しい説明がなかったりしますので、ある程度WordPressに慣れてからの方が良いと思います。

ただし、他の一部の書籍と異なりCSSのコーディングに関しては、一行ずつ非常に丁寧に説明がされていますので、CSSを使用したサイトデザインに苦手意識がある方にとっては、理解しやすい部分もあるでしょう。当書籍を選ばれる場合は個人の知識や技量レベルに応じて、優先順位を決定してください。

それでは本の内容に関するレビューに入ります。全体で9つの章に分かれています。

Chapter1: 基本サイトの構築

WordPressを利用して基本的なサイトを一から制作します。多少駆け足気味の説明ですが、基本書「WordPressレッスンブック」を学んでいれば、十分に付いていける内容だと思います。この章を勉強するだけでも見栄えのあるブログサイトが出来上がります。

Chapter2: カスタマイズの準備

次に、Chapter3以降で行うカスタマイズのための下準備をこの章で行います。WordPressの管理画面上でコーディングされるならば、テーマエディタのソースコードを色分けしてくれるようなプラグインを導入すると良いでしょう。後、よろずは基本的にHTMLで記事を書いていますので、ビジュアルエディタをカスタマイズする必要はあまりないのですが、完成ページと管理画面のビジュアルエディタの表示を揃える必要がある場合は、参考になる内容が本書に書いてあります。

Chapter3: 記事の個別ページのカスタマイズ

ここでは、個別ページのカスタマイズについて説明しています。個別ページとは例えば当サイトで言えば、今現在あなたがご覧になっているこのページのことです。「個々の書籍」を「別々」に紹介している「ページ」ですから、「個別ページ」と呼びます。この章では、画像を横に並べたり、アイキャッチ画像を設定したり、カスタムフィールドを利用したり、プラグインを利用する方法などを解説しています。ちなみにアイキャッチ画像の機能は、このページで言えば左上の写真で使われています。カスタムフィールドの機能はこのページの上部、つまり「媒体」や「一言」などの部分で使われています。使いようによっては非常に便利な機能です。

Chapter4: 記事の一覧ページのカスタマイズ

記事の一覧ページのカスタマイズとは、当サイトで言えば、「パソコン・IT関連書籍レビュー」のような一覧ページのことです。記事のタイトルでリストアップ表示したり、タイトルと概要でリストアップしたりするような方法が解説されています。この章で語られている知識や技術は、当サイトの至る所で利用されています。

Chapter5: ナビゲーションのカスタマイズ

この章で語られる内容も当サイトで利用しています。サイドバー部分のデザインは特に参考になりました。当初パンくずリストも、この本で記述されていた通りに自分でプログラムを書いて実装しようと思っていたんですが、カスタム投稿タイプを利用していたためか、それともサイトの階層構造が多少複雑だったためか、一部うまく表示がどうしてもできなかったので、素直にプラグインを利用して解決することにしました。

Chapter6: 固定ページのカスタマイズ

この本はブログサイト構築がメインですので、固定ページのカスタマイズに関しての内容は少ないです。

Chapter7: コンテンツの分類と検索

投稿タグで記事を分類したり、カスタム投稿タイプを利用してニュース記事を投稿する手順が説明されています。カスタム投稿タイプやタクソノミーを学ぶ際は、複数の書籍を並行して参照しつつ勉強した方が良いかもしれません。この本に限らず他の書籍でも同じなんですが、どれか1つの本でカスタム投稿のすべてを学ぼうとするのは、よろずは厳しいと感じました。とは言っても、この章で学ぶカスタム投稿タイプやタクソノミーの知識が非常に役に立ったことには違いありません。

Chapter8: ヘッダーと画像のカスタマイズ

当サイトのトップページの画像が、クリックするごとに別の写真に切り替わることはお気づきになったでしょうか?このページに書かれた設定を参考にしています。他に、画像をポップアップして表示するようにしていますが、それにはここで紹介されているWP jQuery Lightboxプラグインを利用しています。

Chapter9: 外部サービスとの連携

この章の内容に関してよろずは利用していないので、よくわかりません。

まとめ:

以上となります。WordPressを学ぶ際の3冊目以降の書籍としてお勧めします。

リンク

本の詳細・他の方の感想・購入に興味のある方は、こちらをクリックしてください。