コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学問を究める道楽道

  • ホーム
  • ニュース+α
    • いろんな考察
    • 気になるニュース
    • 雑記
    • お知らせ
  • PC弄り
  • 自然活動
  • 資格虎の穴
  • 書籍のレビュー

気になるニュース

  1. HOME
  2. ニュース+α
  3. 気になるニュース
[時事ニュース]税金のあり方や効果的運用とは?ベーシックインカムの必要性について
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 求道者 気になるニュース

税金のあり方や効果的運用とは?ベーシックインカムの必要性について

皆さま、こんにちは! 最近、ニュースを見ていて思う事がありましたので、予定を繰り上げてこのお話をしたいと思います。 それは、税金と国際問題についてです。 昨今の日本を見ていると、表面上の議論が多い気がいたします。世界の流 […]

2014年2月20日 / 最終更新日時 : 2014年3月16日 求道者 気になるニュース

自衛隊は竹光を差しているのか?

ここ数日、自衛隊関係で気になるニュースが立て続けに流れたので、まとめて書いておきたいと思います。 私は今までずっと、自衛隊は規模は小さいけれど、最新鋭の兵器で身を固めた少数精鋭の部隊だと思っていました。しかし、今回報じら […]

2014年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 求道者 気になるニュース

今後の韓国とどう向き合うのか?

初めに 最近、日本と韓国の関係が急速に悪化しています。靖国参拝が原因だと言う人もいますが、私はそう思いません。今まで韓国がどれだけ反日しようと無関心だった日本人が、数年前の韓流ブームなどを通して本格的に関心を持ち始めた結 […]

2013年7月12日 / 最終更新日時 : 2013年7月18日 求道者 気になるニュース

機密施設に導入されたロシアの最新スパイ防止装置、それはタイプライター

たまたまロシア関連で興味深いニュースがありました。それはロシアの機密施設から重要な情報が漏れないように、スパイ防止対策としてタイプライターを導入したということです。 なぜ今更タイプライターなのかというと、現代のスパイ技術 […]

2013年6月20日 / 最終更新日時 : 2013年6月23日 求道者 気になるニュース

カット野菜と中国産野菜の落とし穴

今回、野菜について2つのニュースが気になりましたのでピックアップしました。元記事を読んでから、本文を読んでいただければと思います。 1.「実は薬品漬け!? 市販の「カット野菜」では栄養がとれない」 2.「「買うのが怖い… […]

2013年5月30日 / 最終更新日時 : 2013年5月30日 求道者 気になるニュース

アメリカの農場で除草剤に耐性を持つ遺伝子組み換え小麦が見つかった問題

アメリカのオレゴン州で、除草剤への耐性を持った遺伝子組み換え小麦が発見されたという発表が米農務省からありました。同省は事態を深刻だと受け止め、本格調査に乗り出すとのことです。問題なのは、どのようにして農場に遺伝子組み換え […]

2013年5月19日 / 最終更新日時 : 2013年5月22日 求道者 気になるニュース

外国人から見る日本人の印象 後編

前編からの続きです。 Youtubeで日本文化を紹介する外国人 もう一人、日本に長く滞在している外国人を紹介します。随分昔の話なので、どの動画かは忘れましたが、彼は日本に関するあらゆることをYoutubeで海外の視聴者に […]

2013年5月19日 / 最終更新日時 : 2013年5月22日 求道者 気になるニュース

外国人から見る日本人の印象 前編

最近、外国人が日本に滞在して感じた印象を述べている記事があったので、それを取り上げたいと思います。 注:上記は、2011年にアメリカ、ロサンゼルスで開催されたミクノポリスコンサート会場の写真です。多くの外国人が集まり、コ […]

2013年5月5日 / 最終更新日時 : 2013年5月26日 求道者 気になるニュース

憲法改正議論が活発化しているので一言

最近、憲法改正のニュースをよく耳にするようになりました。あんまり政治的な話はするつもりはないんですが、自分の人生に大なり小なり影響が将来あるかもしれないので、一応憲法改正についてよろずの考えを書いておきます。 私は、憲法 […]

2013年4月30日 / 最終更新日時 : 2013年5月26日 求道者 気になるニュース

最近のおかしな自然現象

ここ最近、自然に関しておかしなニュースが立て続けに報道されています。テレビなどのニュースで見た記憶を頼りに書いていますから、ソース(情報の出自)の確認は行いません。ただ、下記の出来事は皆さんニュースか何かで一度は見たり聞 […]

最近の投稿

ゆりかご

過去10年のサイト運営で分かったこと-己の探求・修養はたとえ一人でも笑って突き進む

2023年4月8日
哲学系書籍のほんの一部をご紹介

哲学にご興味ある方へ-時代を超えた自己修養を実践中です

2022年7月27日
オーストラリアのブリスベン郊外で撮った観光旅行写真

マイベストプロ様でコラム記事の執筆を始めました

2022年6月8日
マイベストプロホームページ

マイベストプロ様よりオンライン取材を受けて、ネットに掲載されました

2022年4月26日
エサを沢山食べてお腹いっぱいのネコ

近所の野良ネコに餌を与えるのであれば。。。

2022年4月23日
味水隆廣 - NINE LEADERS IN ACTION - Social Media Banner 2

本を執筆して出版いたしました(英語ですけど。。。)

2022年4月4日
What If Analysis サムネイル画像 (ロゴ付き)

ビジネスサイトを大幅刷新いたしました

2022年3月26日
タイヤの上で暖を取るネコ

車で暖をとるネコと崖っぷちの猫-自宅付近での光景

2020年12月18日
第13回:【哲学】Part3 ニーチェの言う超人とは?

【哲学】Part3 ニーチェの言う超人とは?-ツァラトゥストラを読み解く

2020年11月15日
漸コンサルティングロゴ

今までの集大成、“漸コンサルティング”サイトを開設しました

2020年11月5日

カテゴリー

  • ニュース+α
    • いろんな考察
    • お知らせ
    • 気になるニュース
    • 雑記

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

人気記事順位

  • キーボードやマウスがべたついてきた時のクリーニング方法
  • 米ぬかを食べるニワトリ
  • いろんな考察 ココの世界平和計画に関する考察-ヨルムンガンドより
  • 畑の土起こしや耕すのに非常に便利な農機具
  • ThinkPadのがたつきを直す方法
  • 0-ThinkPad-T420s用FHD化モジュールのアップ画像
    レノボ 「ThinkPad T420s」をフルHD液晶に換装してみた(FHD化モジュールを使用)
  • いろんな考察 日常に出てくる仏教関連のシーンを抜き出してみた
  • いろんな考察 鎖に繋がれた犬と自由な犬 前編 「世にも奇妙な物語」より
  • 31-電源を入れると、問題なく画面が表示された
    レノボ 「ThinkPad T420s」のヒンジとトップカバーが壊れたので交換修理してみた
  • いろんな考察 封神演義の登場人物と儒仏道に関する考察
  • ホーム
  • 初めに
  • 道楽道とは?
  • 学問の求道者用
  • 真理の求道者として
  • 学ぶ概要

Copyright © 学問を究める道楽道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ニュース+α
    • いろんな考察
    • 気になるニュース
    • 雑記
    • お知らせ
  • PC弄り
  • 自然活動
  • 資格虎の穴
  • 書籍のレビュー
PAGE TOP