「X220」タグ一覧

ThinkPad24台のご紹介! 「興味なしからファンになった経緯」前編

第4回:ThinkPadの良いと思う所

皆さま、こんにちは! 今回は、ThinkPad大好き人間の私が、現在持っているパソコン24台をまとめてご紹介する記事です。 3パートに分けて、ThinkPad全般に共通するトピックを出来るだけ取り上げていきます。まだ記載していない機種ついては、後日詳細を書こうかと思っています。 ThinkPadづく…

続きを読む

レノボ「ThinkPad X220」とF5521gw無線モジュールの使用感レビュー

以前『レノボ「ThinkPad X220」にF5521gw無線モジュールを増設してみた』という記事を書いたことがあるので、今回はその使用感について書いておこうと思います。 F5521gw無線モジュールには、WWAN(Wireless Wide Area Network)機能とGPSナビゲーション機能…

続きを読む

レノボ「ThinkPad X220」にF5521gw無線モジュールを増設してみた

WWAN+GPS機能の付いた無線モジュール(F5521gw)を購入する理由 外出用の「ThinkPad X220i」にはすでに、WLAN+WiMAX機能が付いているんですが、これだけだと自然が多い僻地に遠出した際、ネット通信が難しくなります。 F5521gwには、WWAN機能がありますので、契約して…

続きを読む

レノボ「ThinkPad X220」をTNからIPS液晶へ換装してみた

なぜ「ThinkPad X220」の液晶を交換するのか 私の所有しているX220iは標準でTN液晶が搭載されているんですが、普段持ち歩くことが多く、外出時に液晶の光量が足りなくて見づらいことがあります。 家で使用しているX220の方は最初からIPS液晶が搭載されていますので、それと比較するとX220…

続きを読む

SSDへ換装した際に遭遇した原因不明のPCトラブル

前回「Samsung SSD 840」のキャッシュバックキャンペーンについて書きましたが、私もそれを利用して今回SSDを購入しました。 購入の動機は、メインPC(X220)のみに「Samsung SSD 830」を搭載していたため、予備のPC(X220i&HDD搭載)の体感速度が非常に遅く…

続きを読む

ThinkPadのがたつきを直す方法

今回は、私が所有しているX220iが購入当初からがたついていたのを、どうやって直したか紹介したいと思います。 ネットでもたまに話題になりますが、ThinkPadのX230やX220などのX200シリーズは機械の工作精度が甘いのか、ごくまれにボディーのシャーシが歪んでいる状態で手元に届く場合があります…

続きを読む

レノボ 「ThinkPad X220」の使用感レビュー

モバイルとしても、メインとしても利用できる、頼れる万能パソコン 今更「ThinkPad X220」のレビューなんかして何の意味があるんだ?と思われるかもしれません。 実は2012年の終わりごろから2013年の初めごろまでに、よろずが仕事で使うパソコンの選定を行っていました。このX220はその時に購入…

続きを読む

▲ページトップへ戻る △トップページへ戻る