レノボ「ThinkPad X250」のスピーカー音が低いので原因を探ってみた
皆さま、こんにちは! 最近、2台のThinkPad X250を同時使用する機会があったのですが、スピーカー音量に違いがあるとふと気づきました。 メインで使っていた片方は音量最大にしても聞こえづらいので、以前から何かおかしいとは思っていたのですが、X200シリーズは元々スピーカーの出力が弱いので仕様と…
関連タグ:なし | 2020年12月3日 | なし
書籍やパソコン関連のレビュー、農作業を通した自然活動など、勉強と実践の両立を目指した役立つ情報をまとめています。
皆さま、こんにちは! 最近、2台のThinkPad X250を同時使用する機会があったのですが、スピーカー音量に違いがあるとふと気づきました。 メインで使っていた片方は音量最大にしても聞こえづらいので、以前から何かおかしいとは思っていたのですが、X200シリーズは元々スピーカーの出力が弱いので仕様と…
関連タグ:なし | 2020年12月3日 | なし
皆さま、こんにちは! 前回のThinkPad修理動画のつづきです。今回は前回と趣向を変え、作業音を重視、それと俯瞰映像を加えてみました。
関連タグ:なし | 2020年10月8日 | なし
皆さま、こんにちは! 今回は、以前お知らせした起動しない「ThinkPad X220」の修理動画を作りました。 百聞は一見に如かず、見た方が早いと思います。 撮影方法にいろいろ課題があると分かりました。もう少し寄って収録した方がいいですかね。 見づらい点あるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
関連タグ:なし | 2020年10月8日 | なし
皆さま、こんにちは! 前回に引き続き、今回は複数台使っていると見えてくる特徴、私がどのように使い分けているか、そして今後のThinkPad動画制作の方針についてお話したいと思います。 1. 複数台使用していると、見えてくる特徴 同じモデルを複数台所有していると、見えてくる特徴があります。 すぐに気づ…
関連タグ:なし | 2020年9月25日 | なし
皆さま、こんにちは! 前回に引き続き、私が持っているパソコン24台を、まとめてご紹介したいと思います。 モデル数が多いため、年別に分けてその年の特徴などをまとめてご紹介します。 それでは早速はじめます! 1. ThinkPad: 2011年モデル まずは2011年モデルからです。 自分の原点とも言う…
関連タグ:なし | 2020年9月25日 | なし
皆さま、こんにちは! 今回は、ThinkPad大好き人間の私が、現在持っているパソコン24台をまとめてご紹介する記事です。 3パートに分けて、ThinkPad全般に共通するトピックを出来るだけ取り上げていきます。まだ記載していない機種ついては、後日詳細を書こうかと思っています。 ThinkPadづく…
関連タグ:lenovo T440p T520 thinkpad X1 Carbon X220 X230 X240 X250 | 2020年9月25日 | なし
皆さま、こんにちは! 今回は「貯金を使わずにThinkPadを2年後買い替えるための戦略」を、プロっぽい思考プロセスを使って考えてみたいと思います。 1. 定義の確認 前回同様ざっくりとしたテーマなので、まずは問題を明確化するために定義や基本的情報を確認していきます。 最初に、2年後買い替えるThi…
関連タグ:なし | 2020年9月11日 | なし
皆さま、こんにちは! 今回は「貯金を使わずにThinkPadを1年以内に購入するための戦略」をプロっぽく考えてみたいと思います。 ざっくりとしたテーマなので、まずは問題を明確化するために定義や基本的情報を確認していきます。 1. 定義の確認 最初に、購入を考えているThinkPadっていくらぐらいす…
関連タグ:なし | 2020年9月11日 | なし