レノボ「ThinkPad X220」とF5521gw無線モジュールの使用感レビュー
以前『レノボ「ThinkPad X220」にF5521gw無線モジュールを増設してみた』という記事を書いたことがあるので、今回はその使用感について書いておこうと思います。 F5521gw無線モジュールには、WWAN(Wireless Wide Area Network)機能とGPSナビゲーション機能…
書籍やパソコン関連のレビュー、農作業を通した自然活動など、勉強と実践の両立を目指した役立つ情報をまとめています。
以前『レノボ「ThinkPad X220」にF5521gw無線モジュールを増設してみた』という記事を書いたことがあるので、今回はその使用感について書いておこうと思います。 F5521gw無線モジュールには、WWAN(Wireless Wide Area Network)機能とGPSナビゲーション機能…
前回「Samsung SSD 840」のキャッシュバックキャンペーンについて書きましたが、私もそれを利用して今回SSDを購入しました。 購入の動機は、メインPC(X220)のみに「Samsung SSD 830」を搭載していたため、予備のPC(X220i&HDD搭載)の体感速度が非常に遅く…
7月15日までの限定で「Samsung SSD 840シリーズ」を購入してアンケートに答えると、1000円から3000円までのキャッシュバックを受けられるキャンペーンを行っています。詳細はサムスンのサイトで説明されています。 上の写真に写っているSSDは私の持っている「Samsung SSD 830…
最近急激に普及している電子書籍を本格的に試してみたかったので、「Kindle Fire HD タブレット」を購入することにしました。道楽道サイトは書籍の感想を書いていくのもメインコンテンツの一つですから、本を読むための電子機器デバイスもチェックしないわけにはいかないと思います。(というか、パソコン上…
キーボードやマウスなどは、毎日使用するものですからすぐに汚れてきます。埃などのちょっとした汚れならば市販のPC用ウェットティッシュクリーナーで落ちるのですが、長いこと使用しているとべたついてくることがあります。このべたつきは中々取れません。 本記事では、キーボードなどがべたべたしてきた時の私の対処法…
この「PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP」は、私がイヤホンで音を聞く際に非常に頼りにしている機器です。PCを持ち歩く際にはUSBコネクタを抜けば良いだけですから簡単ですし、ヘッドホンマイク端子部分を痛める心配もありません。 普段有…
PC同士で気軽にデータ転送を行ったり、もう一台のPCを疑似デュアルモニターとして利用したい場合に、「SANWA SUPPLY ドラッグ&ドロップ対応USB2.0リンクケーブル(Mac/Win対応) 1.8m KB-USB-LINK3M」を私は使用しています。 購入の動機 比較的大きな容量の…